最近またまたブログをさぼっていました^^;ネタはあるのですが、なかなか時間が取れませんで・・・。またちょいちょい更新していきます。
題名の通り、使わないタイヤを処分したのですが、タイヤを履いたままでは、どうにも処分出来ません。クルマ屋さんに持っていけばどうにかしてくれるんでしょうが、それもまた手間ですし・・・。
ということで、タイヤをばらします。
まずは、タイヤの空気を抜いてしまいます。エアバルブを抜き取るドライバー(タイヤバルブレンチ)を使ってエアバルブを抜き取ります。
プシューっと勢いよくエアーが抜けていきます。
続いて、タイヤをホイールから引き離さないといけません。チューブレスタイヤなので、タイヤとホイールが密着してエアーを密封することでタイヤは、空気圧を保っています。ちょっと力業ですが、軽トラの下に敷いて、パンタジャッキを掛けて、ジャッキアップします。軽トラの自重で、タイヤのビードを落とすというやり方です。
決して、安全とは言い切れませんが、こういった方法もあるということだけでご覧ください・・・。推奨はいたしません。
あとは、タイヤレバーを駆使してタイヤから引きはがしていきます。
今回はタイヤ、ホイールは処分しますので、傷は気にしませんのでガシガシ行きます。
無事に4本完了しました。センターキャップを抜き取り、エアバルブ本体のゴムも切り取り、完ぺきに分別することが出来ました。
この後、タイヤはごみ処分場へ。アルミは、金属産廃処分場に行きました。リサイクルされて、新たな製品になっておくれ~!☆
こんな感じで部品の処分も結構大変ですが、出来る限り自身の力でやっております。
最後までご覧いただきありがとうございます。
それではまた。んじゃ~の!
※当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、整備の内容などを掲載しておりますが、これに対しては、自身での整備、修理を推奨するものではありません。個人が自己所有のクルマの整備を行ってみて、それを紹介するという情報の掲示を行っております。整備に自信の無い方、知識が無い方は、整備工場、ディーラー等での専門業者様へご相談ください。また、当ブログで紹介した内容にて、不具合、事故などを生じましても、当サイトにおいては、一切の責任は負いかねますのでご了承ください。
コメントを残す