バッテリーのお話

 

またまた前回のブログから期間が空いてしまいました。

すみません・・・。

今日はバッテリーのお話をしてみようかと思います。

昨今のバッテリーは性能が良くなっており、寿命ギリギリまでポテンシャルを発揮してくれる為、急なバッテリー上がりを起こしやすくなっています。ですので、今日の朝までエンジン掛かったのに、急に夕方バッテリー上がりを起こしてエンジンが掛からない。なんてことも起きてしまうわけです。

しかも最近のバッテリーはMF(メンテナンスフリー)バッテリー(バッテリー液の補充をしなくて良いバッテリー)の割合も増えているため、バッテリー液の確認すらしないことが多いのが当たり前になっています。(急なバッテリー液の減少はバッテリーの寿命を意味する指標になります。)

そして、ディーラーや、車用品の量販店でのバッテリー交換の費用がこれまた高い!びっくりします・・・・。

私のデリカスペースギアは、寒冷地仕様車の為、極寒の中でもエンジンが掛けられるようにバッテリーは大容量の物が2個搭載されております。

以前の話になりますが、カー用品店でバッテリーがいくらするのか尋ねたことがあります。

90D26Rという型で1個30000円。2個で60000円・・・。

いやいや・・・。うそでしょ?レベルです。しかもそんな特別良いバッテリーというわけでもなく、中間グレードのバッテリーでした。

ちなみにパナソニックのカオスという高級バッテリーは、非常に耐久性にも優れていて、カーオーディオの温室も変わる?!とか。付けたことは無いので詳細は私は知りませんが・・・。

そんな中私が選んだバッテリーはこちら。

始めて見るバッテリーかと思われますが、グロバットというバッテリーです。こちらもMF(メンテナンスフリー)バッテリーです。

バングラデシュの工場でドイツの技術を駆使して作られている。。。らしいです。


以前私が購入した際は、1個8000円程度で購入出来たのですが、現在は円安の影響もあり値上がりしているみたいです。それにしても一個10000円ちょっとで購入出来て、送料無料なのはありがたい。

実際にこのバッテリーを2回程リピートしておりますが、全然問題なく使えますし、4年はしっかり持ってくれております。価格も安いので、私は4年に一回は定期的に交換して、急なバッテリー上がりの対策をしています。

このバッテリーはデリカだけでなく、義父のトラクターにも使用していますし、友人のランクルにもおすすめしました。

デリカのバッテリーを交換した際の写真です。

ディーゼルターボ車は、インタークーラーをずらさないとバッテリーにアクセス出来ません。

バッテリーの交換手順は、まずマイナス端子を緩めて外す。この地点ではまだ、プラス線が付いているので、金属部分にマイナス端子が当たると通電して、火花が出てしまうことがありますので、それを防ぐために、タオルなどを巻いて、金属部への接触をしないようにします。

その後、プラス端子を緩めて、バッテリーより外します。これで完全にバッテリーからの電力供給は止まってしまいます。その後、車体からバッテリーを抱え上げ、下ろし、新しいバッテリーと入れ替えます。

グロバットからグロバットへ・・・。

新しいバッテリーを装着して終了です。

バッテリーを交換する際は、クルマへの電気供給が止まりますので、ナビなどの設定もすべて初期化されてしまいます。それが気になる方は、こんなものも売られています。


また、最近のクルマはバッテリーもコンピューター管理されているものも多く、診断機でリセットを掛ける必要があるものもあります。自身の持たれているクルマにそういったことが必要かどうかは、確認が必要です。

これからの季節、暖かいな~と思っていたら、急に暑くなり、クルマのエアコンを使う機会も増えてきます。エアコン等のバッテリーに負荷を与える環境になると弱ったバッテリーは耐え切れず、バッテリー上がりを起こしてしまう可能性が高くなります。また、アイドリングストップ車のバッテリーは特に劣化が激しいです。

皆さんのバッテリーは大丈夫ですか?

急なバッテリー上がりは本当に慌てます。JAFさんなどの救援の大多数はこのバッテリー上がりとも言われます。もう4~5年バッテリー替えてないな~と心当たりのある方は、早めの交換をお勧めします!☆ディーラーさんなどで、バッテリーの見積もりをもらってびっくりされている方は、一回ネットでどのくらいの価格であるのかを確認してみるのも良いかと思われます。かなり節約出来ると思いますよ

バッテリーの型番は、40B19L(R)、90D26R(L)とかの数字とアルファベットの型番、アイドリングストップ車でしたら、N-55とか、Q-85などの型番が書いてあります。参考にされてみてください。

今日はバッテリーのお話でした!

では、また次回のブログで!んじゃ~の!☆


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です